今回は、「とくダネのコンビニ出禁の店舗はファミマ瀬谷阿久和西四丁目店でオーナーヤバい!?画像動画あり!!」という事で書いていきたいと思います。
8月9日放送のとくダネでコンビニ出禁が取り上げられ話題になっています。話題のコンビニはファミマ瀬谷阿久和西四丁目店と特定され、オーナーがヤバいと話題になっています。
ファミマ瀬谷阿久和西四丁目店のオーナーの画像動画なども含めてお送りしていきたいと思います。
とくダネ紹介のコンビニ出禁の詳細
まずは、とくダネで紹介されたコンビニ出禁の詳細から書いていきたいと思います。簡単にいうと、コンビニオーナーがある客を出禁にしたという話なのですが、そのいきさつは何だったのでしょうか?
事の発端は、荷物の配送手続きを巡ってのトラブルでした。荷物とはインターネットオークションで売れた商品。
すなわち、トラブルとなった会社員の男性は、インターネットオークションで売れた荷物を、このコンビニから配送しようとしたわけです。
そのさい、コンビニ側は荷物のサイズを測らずに荷物と着払い金額受理。会社員男性はそこでいったん店を引き上げます。
しかし、2日後宅配ドライバーから男性に電話があり、荷物がサイズオーバーで受け取れず、そのまま店に放置されていると連絡が入ります。
これは荷物預けた男性は普通におこるでしょうね。当然のごとく怒り心頭の男性はコンビニに向かい、話し合いの場が設けられます。
話し合いは、オーナーとオーナーの共同経営者とみられる夫婦、それにアルバイト女性の4人と男性で行われました。
コンビニ側は「すでに謝罪した」と繰り返し話すのみ。さらには、男性にコンビニ出禁を言い渡します。それに納得のいかない男性は、SNSでコンビニを言及。
その情報がこちらです。
ネット上ではこのコンビニの対応はない、ヤバいと話題になっています。それはそうでしょうね。普通、荷物を持って行ったときに配送可能かどうか確認するでしょう。
その確認を怠った上に、案の定配送却下で荷物が戻されたとなると、コンビニ側からお客に連絡を入れるのが普通。
配送に伺った男性は、運送会社から配送負荷の連絡を受け取ったとの事です。もしも運送会社が配送負荷の連絡をしていなかったらコンビニは荷物をどうするつもりだったのでしょう。
さらには、コンビニは「もう謝罪した」の一点張りでさらには男性を出禁にする始末。これはコンビニ側の対応がメチャクチャですよね。
しかし、男性にも問題ありという意見も。
とくダネのコンビニと客のトラブルで出禁のやつ
コンビニ側がやべーなって思ったけどGoogleの口コミに客らしき人いて投稿一覧見ると客側もそういう人な気もする😅経験上星1つのレビューを連発する人はやべー奴が多い笑 pic.twitter.com/fRKfj2xYTz
— よ (@tenshinhanramen) August 8, 2019
このツイート情報が正しければ、この男性客は、どうやらいたるところでレビュー1を連発する男性の様です。
まあ、コンビニ側の対応があり得ないという事に加えて客の男性もそっち系の人だったんでしょうね。
とくダネのコンビニ出禁の店舗はどこ?ファミマ瀬谷阿久和西四丁目店でオーナーヤバい
では、このとくダネで紹介されたコンビニはどこの店舗だったのでしょうか?どうやらファミマ瀬谷阿久和西四丁目店と特定されたのでした。
さらにオーナーとみられる男性の顔画像やユーチューブが特定され、話題を呼んでいます。それがこちら。
これはオーナーヤバいですよね、ネットの声も紹介しておきたいと思います。
これは酷い。ここまでえらそうなオーナーも珍しい。さっさと潰れてほしい。
コンビニ関係者が知り合いにいるけど、ファミマに限らず コンビニのオーナー(店長)は頭おかしいのが多いらしいよ。 社会に適合できないボンボンがやっているケースがあるそうだね。
本社に言って首にしろ ヤクザだろ
商売人として失格だが、その前に人間としても失格!
うわっ! とくダネ見てて、ファミマかなって思ったけど、まさかのファミマとは、 自分はファミマ店員ですが、夜勤明けで帰ってきて酒飲みながら見てました。 メルカリのシステムは、ファミポートでレシートを出してもらって、荷物と一緒に持ってきてもらうと、荷物のサイズは計りません。 ただ、普通の宅急便として送る人もいるので、ヤマトの伝票を使う荷物の時は必ずサイズは計ります。
とくダネ!から来たが、オーナーもっと年寄りだと思っていたら、完全な輩だな。ぜひ、貫いてほしいな。本社に怒られて、平謝りなんかすんなよ。絶対にな!
まとめ
今回は、「とくダネのコンビニ出禁の店舗はファミマ瀬谷阿久和西四丁目店でオーナーヤバい!?画像動画あり!!」という事で書いていきました。
まあ、オーナーも客もどっちもどっちと言えそうですが、このオーナーはちょっとないですね。こういうオーナーのコンビニにはいきたくないものです。
最後までお読みくださりありがとうございました。