今回は、「中川奈美の経歴とプロフィール!ヒノカミ神楽挿入歌「竈門炭治郎のうた」のボーカル!動画あり!」という事で書いていきたいと思います。
鬼滅の刃でヒノカミ神楽の挿入歌「竈門炭治郎のうた」が話題になっています。ボーカルは中川奈美さんという方です。
中川奈美さんの経歴やプロフィール、年齢や結婚しているか?夫などなどに迫ってまいりたいと思います。
Contents
ヒノカミ神楽の挿入歌「竈門炭治郎のうた」で感動の声
アニメ鬼滅の刃19話で、主人公の竈門炭治郎がとうとう必殺技のヒノカミ神楽を繰り出します。その時の作画の綺麗さとともに、挿入歌が話題になりました。
そうだよ、竈門炭治郎だからどっちかというと火の家系じゃん…なのに水の呼吸使えるの主人公すぎない…?
どちらかというと神楽が身近にある存在だからなんか余計にうわぁぁぁ!ってなった…
ヒノカミ神楽になった時のBGMずるすぎるこんなんかっけぇだろ…— ただのタマゴ (@tmg_aemgwt) August 11, 2019
ヒノカミ神楽の呼吸からの作画と挿入歌で最終回かと思った。#鬼滅の刃
— ソラクア (@SorAquanic) August 11, 2019
昨日の鬼滅、神回過ぎない!?
ヒノカミ神楽の時の作画半端ないし挿入歌が切なさも出してるしやばいっしょさすがに何より禰豆子が喋った(ここほんと重要)
— 右京 (@_MusicLGM) August 11, 2019
鬼滅19話が神回すぎる…作画すごいしめっちゃぬるぬる動くやんけ…
兄妹でダブル覚醒はあちーち🔥
ヒノカミ神楽も爆血もめちゃめちゃかっこいい😭
挿入歌もあまりにも良すぎる😭😭
兄妹の絆って最高だ😭😭😭😭😭😭😭
神回すぎて1000000回リピートする😭😭😭😭— めど。 (@me_do_i) August 11, 2019
わぁー!
鬼滅の刃まだトレンドに入ってる!!
ヒノカミ神楽凄かったもんね!?
炭治郎カッコよかった!
挿入歌がほんと良くて良くて…
禰豆子の爆血もよかった!
語彙力無いから凄かったしか言えないけど凄かった!!! pic.twitter.com/fvDqxtubhs— ねむ(つい) (@limo2539) August 11, 2019
このヒノカミ神楽の挿入歌は「竈門炭治郎のうた」というそうです。作曲されたのが、椎名豪さん、そしてボーカルを担当されたのが中川奈美さんです。
ちなみに、アニメ鬼滅の刃19話でヒノカミ神楽の「竈門炭治郎のうた」挿入シーンがこちら。
水の呼吸からヒノカミ神楽に変わるときの感じと父親との回想シーンがとても良いです。
見ててテンションがあがる!!
めちゃくちゃカッコいい!!#ヒノカミ神楽— キラJD@東京仮想通貨コーディネイター兼擬人化会長 (@KiraZeroDotCom) August 10, 2019
美しい映像の戦闘シーンに「竈門炭治郎のうた」の挿入が相まって、「感動した」「泣けた」などなどの声が殺到しました。
本当に映像と曲がピタリと合っていて映画のクライマックスの様にグッとくるものがありますよね。透明で和風な歌声が何とも言えません。
本当に物語の世界観を曲が表している感じです。
中川奈美さんは「竈門炭治郎のうた」以外でも鬼滅の刃で様々な声を担当
中川奈美さんは、実は鬼滅の刃で「竈門炭治郎のうた」以外にも様々な声を担当されていて、鬼滅の刃になくてはならない存在の様です。
第19話のクライマックスを彩った「竈門炭治郎のうた」のボーカルを担当したのは中川奈美さん。中川さんは『鬼滅の刃』になくてはならない「声」の持ち主です。
その活躍はサブタイトルに流れる印象的な声に始まり、各呼吸の合唱や、炭治郎、伊之助の登場シーン、善逸のお囃子、鬼との戦闘シーンと、あらゆるシーンに「声」として登場。
前話数の第18話、胡蝶しのぶが空から舞い降りるシーンのコーラスも中川さんによるものです。そして、炭治郎VS累の戦いの挿入歌を吹き込むにあたり、フィルムスコアリングによる椎名豪さんの劇伴にもっとも相応しい「声」としてお願いをしました。
第19話本編ならびに過去話数を振り返って、中川奈美さんの声にも注目して頂くことで、より『鬼滅の刃』を深く楽しんでいただけると幸いです。
鬼滅の刃のサブタイトルで流れる印象的な声も中川奈美さんが担当されていたんですね。自身のブログでも鬼滅の刃を担当するにあたり次のように語られています。
TVアニメ「鬼滅の刃」スタートしました!
椎名豪先生の楽曲で、たくさんBGMを歌わせていただいています^^
私の得意な民族コーラスをはじめ、
合唱のようなコーラスや、
オペラのようなソロや、
子供合唱コーラスに、
お○○○など!
本当に様々な歌い方で、私自身も楽しませていただいてます♪
毎週、椎名先生やスタッフ様と一生懸命作り上げていますので、
ぜひチェックしてくださいね!
サイトはこちら↓
和の要素の強い鬼滅の刃という作品において、民謡などで鍛えられた中川奈美さんの声はまさにうってつけだったのでしょうね。
実際に、中川奈美さんの声によって存分に作品世界を強めて下さっています。「竈門炭治郎のうた」は8月30日より配信が決定されている様です。
第19話「ヒノカミ」挿入歌・椎名豪 featuring 中川奈美「竈門炭治郎のうた」の配信が8/30(金)より開始されることが決定しました!
一つの曲として味わう事でまた違った楽しみ方が出来そうですね。また、歌詞も気になります。
中川奈美の経歴とプロフィール
それでは、このヒノカミ神楽の挿入歌「竈門炭治郎のうた」をうたわれた中川奈美さんの経歴やプロフィールに迫ってまいりたいと思います。
【プロフィール】
名前:中川奈美(なかがわなみ)
生年月日:1975年4月4日(2019年現在44歳)
職業:歌手 声優 ナレーター
オフィシャルサイト:http://nakagawanami.com/index.html
ブログ:https://ameblo.jp/naminakagawa/
中川奈美さんは3歳からピアノを始められ、小学生に上がると学校の合唱部と愛媛県の宇和島少年少女合唱団に入団されます。
中川奈美さんの出身地に関しましては情報が見つかりませんでしたが、愛媛県の宇和島少年少女合唱団に入団されている事から、愛媛の出身と思われます。
また、母親の影響で民謡を始められ、吾妻流中伝を取得されます。この民謡が後に作品のコーラス等に活きてくることとなります。
東京へ上京後はシェイクスピア・シアターへ入団され、現在も歌のキャストとして主演されています。東京のスナックで働いていた際に、ゲーム関係者の方から歌の仕事を持ち掛けられます。
そして、インターネットゲームの歌の主題歌の仕事をされたのをきっかけとして、ゲームやアニメでの歌の仕事がはじまります。
ゲームやアニメのバックコーラス以外にも、ナレーターや朗読家として幅広く活動されています。
担当された作品は以下。
歌(ゲーム)[編集]
- 『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』「光る闇」作詞・歌唱
- 『テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオン』「懐かしい夢」作詞・歌唱
- 『太鼓の達人』「DON'T CUT」「崩冠の紅月」
- 『GOD EATER』シリーズBGM
- 『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』「Vital garden」
- 『AXBUSTERS』(ユニリーバ「AXE」インターネットゲーム主題歌)
- 『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』BGM
- 『鉄拳』シリーズ BGM
- 『ドラッグオンドラグーン3』BGM
- 『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』BGM
歌(アニメ)[編集]
- 『京騒戯画』ビシャマルのテーマ
- 『鬼滅の刃』竈門炭治郎のうた(椎名豪 featuring 中川奈美)
歌(パチンコ・パチスロ)[編集]
- 『パチスロ鉄拳2nd』シャオユウのテーマ
WIKI
中川奈美は結婚してる?夫や子供は?
中川奈美さんは仕事では、アニメやゲームの挿入歌やコーラスまた、朗読家やナレーターとして幅広く活動されていますが、私生活はどうなのでしょうか?
中川奈美さんは結婚されているのでしょうか?夫や子供はいるのでしょうか?実は中川奈美さんの私生活はほとんどネット上に情報がありませんでした。
なので、残念ながら結婚されているか、夫や子供がいるのか?については今現在では判明していません。引き続き調査を続けたいと思います。
中川奈美さんのアメブロは仕事の情報がほとんどですが、一度だけ甥っ子についてあげられていました。ですので、中川奈美さんに兄弟がいて兄弟が結婚されていて子供がいるのは確かなようです。
まとめ
今回は、「中川奈美の経歴とプロフィール!ヒノカミ神楽挿入歌「竈門炭治郎のうた」のボーカル!動画あり!」という事で書いていきました。
中川奈美さんのご活躍にますます期待したいと思います。最後までお読みくださりありがとうございました。