今回は「JR東日本外房線で居眠りの運転士は誰で顔画像に名前は?蘇我駅から永田駅でうつらうつら!」という事で書いていきたいと思います。
JR東日本外房線で運転士が居眠りをしていたところを乗客が撮影して話題になっています。問題の運転士は誰で顔画像に名前などは明らかになっているのでしょうか?
JR東日本外房線で運転士が居眠りのニュース詳細
まずはJR東日本外房線で運転士が居眠りのニュース詳細から書いていきたいと思います。
電車の走行中に居眠りをした運転士を乗客が撮影していた。JR東日本千葉支社は居眠りをした事を認めた上で謝罪した。
千葉県内を走行する電車の運転席を映した映像。運転士が左手でレバーを握り、電車を走らせている。しかしよく見ると、頭がフラフラと力なく揺れているのが分かる。さらに、数秒もの間、目をつぶった運転士。そして、小さく顔を上げた瞬間、レバーを手前に引いた。動画の撮影者は、運転士の様子について――
動画の撮影者「うつらうつらしてて、ちょっとたまに長めに下向いて寝てる感じ。それが繰り返されてました。見たら寝そうだなと『あっ寝てるな』とすごく分かりやすくて」
運転士は居眠り運転をしていたと話す。撮影者によると、先月25日の午後、JR外房線の蘇我駅から永田駅へ向かう車内で撮影。当時、車内には全ての席が埋まるほどの乗客がいたという。
動画の撮影者「たくさんの人を毎日人を乗せているものなので、事故とか起きたら大変だし、怖いなと思いました」
運転士は居眠り運転をしていたのか。外房線を管轄するJR東日本千葉支社が調査したところ、運転士は「うとうとしてしまった」と居眠りを認めたという。JR東日本千葉支社は「お客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしました事を深くおわびいたします」と謝罪している。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190814-00000617-nnn-soci
今のところ動画はネット上にありませんでしたので、アップされ次第追記したいと思いおます。しかし、運転士が居眠りとか危険極まりないですね。
さらに、この電車には乗客が満員状態だったとの事です。脱線して大事故にでもなったらそれこそ大惨事です。
JR東日本外房線で居眠りの運転士は誰で顔画像に名前は?
JR東日本外房線で居眠りの運転士は誰で顔画像に名前は明らかになっているのでしょうか?まず、顔画像は既に紹介している通りですが、残念ながらモザイクがかけられています。
また、名前も報道されていませんでしたし、ネット上に情報も今現在は無かった為不明です。そのうち誰かがあげるかもしれませんね。
JR東日本千葉支社は「お客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしました事を深くおわびいたします」と謝罪しているとの事ですが、この運転士に対する処分は明らかになっていません。
この様な人物が運転していると思うと、電車に乗るのが怖くなってきますね。
ネットの声
動画撮る余裕あるなら、背面のガラスを叩いて起こすのが良いと思いますよ。大事故になれば、撮影者本人も事故に巻き込まれます。運転士も勿論悪いですが、危険と思ったり感じたら起こしてあげて下さいよ。もしかしたら、気を失ったりしてる場合もあります。
撮影なんかしていないで、危険を感じたなら、その場で注意喚起しろと言いたい。
動画を撮るのは、証拠だとしても、結局は晒し者にしたいだけではないか?
撮影者を単純に称賛する気にはなれない。
動画を撮影する暇があるなら、すぐに緊急停止ボタンを押して列車を緊急停止をさせるのが安全です。窓叩いても意識もうろうとしていたら大変ですよ。カーブや制限速度を超えたらATSがなりますが、脱線をするかもしれないと自分の命や他の人の命のことを思えば緊急停止ボタンで列車を止めなければ、押したところで電車は緊急停止はできませんが運転室に大きなブザーが鳴り響いて運転手がすぐに列車を止めます。
居眠り運転は絶対いけないけど
晒し者にするのもなって思っちゃう
運転手が居眠りしていることよりも、運転中にうとうとしてしまうくらいの過酷な勤務の方が問題だ。運転手個人の問題ではなく会社に問題がありそうだ
電車の運転業務中で居眠りは許されることではないけれど動画を上げられてしまったらこの運転士可哀想過ぎる。
まとめ
今回は「JR東日本外房線で居眠りの運転士は誰で顔画像に名前は?蘇我駅から永田駅でうつらうつら!」という事で書いていきました。
最後までお読みくださりありがとうございました。