今回は潜在意識を書き換える方法を紹介していきたいと思います。その中でも、最も効果が高いと思われる方法を紹介していきます。
それこそ、「小さな成功体験を積む」という方法なのです。今現在成功している方は、ほぼ例外なくこの小さな成功体験の積み重ねを経験しています。
では、なぜ小さな成功体験の積み重ねが潜在意識の書き換えに有効なのか?小さな成功体験はどの様に積んでいけばいいのか?について書いていきたいと思います。
Contents
なぜ小さな成功体験の積み重ねが潜在意識書き換えに有効か?
まず、なぜ小さな成功体験の積み重ねが潜在意識書き換えに有効か?と言った部分から解説していきたいと思います。
それは、潜在意識に最も刻まれる情報とは、強烈な印象を伴った体験だからです。例えば、高所恐怖症の方というのは、子供のころ高いところから落ちて死の恐怖を味わう、という体験をしてる人がほとんどです。
その強烈な体験が潜在意識に刻まれ、恐怖症となっているのです。それは犬恐怖症にしろ、閉所恐怖症にしろ同じことです。
人は、一番初めの成功、もしくは失敗によって潜在意識に刻まれる情報が大きく左右されます。例えば、子供の頃の発表会で強烈な成功体験をつかんだとします。
大勢の人の前で堂々と発表が出来、観客の笑いもとることが出来、拍手喝さいにみまわれた方は、その体験が強烈に潜在意識に刻まれます。
結果、「自分=大勢の人の笑いをとることが出来る人物」というセルフイメージを持つにいたり、今後の人生に有利に働いていきます。
例えば、お笑い芸人になるにしろ、講演者になるにしろ、政治家になるにしろ、その潜在意思のセルフイメージが有利に働くのは言うまでもありません。
しかし、逆のパターンでしたらどうでしょう。子供の頃の発表会でうまくしゃべることが出来ず、恥をかき、おまけに見物に来ていた親にあとでこっぴどく怒られたとします。
すると、その子は全く逆のセルフイメージを潜在意識に刻むことになるのです。「自分=人前でしゃべるのが苦手な人間」というセルフイメージです。
その場合、お笑い芸人になるにしろ、講演者になるにしろ、政治家になるにしろ、潜在意識のセルフイメージがマイナスに働くのは言うまでもありません。
この様なケースに有効なのが、「小さな成功体験」の積み重ねなのです。小さな成功体験の積み重ねにより、潜在意識が徐々に書き換わっていきます。
なぜ小さな成功体験の積み重ねが有効か
では、なぜ小さな成功体験の積み重ねが有効なのでしょうか?もう一度繰り返しになりますが、人間の潜在意識には強烈な印象を持った体験が最も刻まれます。
ここで、発表会の例をまた出していきたいと思います。発表会で負の情報を潜在意識に刻んでしまった方は、大勢の前で発表するという事に強烈な苦手意識を持っています。
そんな状態で、ほんのわずかな成功体験であっても、大勢の前で話すことに成功できたならば、それはその方にとっては強烈な成功体験になるのです。
なので、強力に潜在意識にその体験が刻まれることになります。恐らく、こんな風に思うでしょう。「自分は大勢の前でしゃべることが出来ないと思っていたけど、やってみると意外と出来たな」
この繰り返しで、潜在意識に刻まれている情報の打ち消しが行われていくのです。さらに大勢の前でしゃべることに成功できたとすると、どんどん自信を深めていき、「自分=大勢の前でしゃべるのが得意な人間」と言ったセルフイメージを形成していきます。
発表会を例にとりましたが、恋愛にしろ勉強にしろスポーツにしろ全く同じことが言えます。小さな成功体験の積み重ねにより、潜在意識に刻まれている負の情報を打ち消し、逆の正の情報に書き換えていく事が可能なのです。
それを意図的に行っていく事が、今回のノウハウになります。
小さな成功体験を積み重ねる際の注意点
では、どのような事に注意して小さな成功体験を積み重ねていけばいいのでしょうか?
①確実に成功できる難易度にする
まず、最も大切なことが確実に成功できる難易度にするという事です。小さなチャレンジすら成功できずに失敗してしまったとします。
すると、潜在意識には小さなことにすら失敗したといった情報が刻み込まれ、潜在意識を書き換えるどころか、ますます負の情報に拍車をかけてしまう事となります。
なので、必ず成功できる難易度にしましょう。
②繰り返しつつ難易度を徐々に上げていく
次に大切な事は、「繰り返しつつ徐々に難易度を上げていく」と言った点になります。潜在意識は繰り返される事ほどより強力に刻み込まれる、と言った性質があります。
成功体験を積み重ねる事により、「自分=成功」と言った情報がどんどん強まっていきます。さらに、難易度を徐々に上げていく事も大切になってきます。
「こんなに難しい事にも成功できた」という自信が、潜在意識に強く刻み込まれ、セルフイメージが強化され、引き寄せも働きやすくなります。
まとめ
今回は、潜在意識の書き換えに最も効果的な「小さな成功体験を積み重ねる」事について、その内部構造や具体的なやり方を解説していきました。
もう一度ポイントをまとめると、
①苦手意識を持っている事ほど小さな成功体験でも潜在意識に強烈に働く
②小さな成功体験は必ず成功できる難易度で設定する
③小さな成功体験を繰り返しつつ徐々に難易度を上げていく
となります。ぜひ参考にして下さい。今回の記事は以上になります。