テレビ

NHK大河「麒麟がくる」放送休止で信長生存ルートも?脚本改編の可能性による新展開は?※ネタバレ注意

今回は、「NHK大河「麒麟がくる」放送休止で信長生存ルートも?脚本改編の可能性による新展開は?※ネタバレ注意」という事で書いてまいりたいと思います。

先日、今後の「麒麟がくる」放送予定が報じられましたが、全44話放送するとのことです。つまり、収録が遅れた分は日程を繰り下げて放送するということなので、年内に完結せず異例の年越し放映となります。

脚本が変わるとも噂されておりましたが、どうやらその線は薄そうですね。

なお、この記事にはネタバレ的要素が含まれておりますので、閲覧にはご注意下さい。

※関連記事はこちらです。

「麒麟がくる」「エール」の放送中断が報じられた

『麒麟がくる』放送休止 本日の放送で!6月の3週は過去の戦国対が名場面集で中継ぎリレー


 

信長生存ルートもあり得る?※ネタバレ注意

「麒麟がくる」の主人公である明智光秀は、主君である織田信長を本能寺で討つというストーリーになっている。いわゆる「本能寺の変」といわれる。そして、明智光秀は天下と取るが、わずか数日で殺されてしまう。これを3日天下と言われるが、実際は3日ではなかったらしいとの説がある。

ごく最小限の家来を携えて宿泊していた本能寺であっけない最期を遂げた織田信長だが、脚本の改編により信長が生存するというルートもあり得る。そもそも本能寺の変では信長死亡説が濃厚ではあるが、この謀反において信長の遺体は上がっていないとされている。つまり、本当に志望したかどうかは不明なのだ。そうなると、史実はわからないと言うことで、脚本によりいかようにでもなる。

信長生存ルートというものは、十分にあり得るはなしだ。ただし、これにつじつまを合わせようとすると、相当な無理が生じるのが必死ではあるが。


 

「ファイナルファンタジー7」エアリス生存ルート※ネタバレ注意

【可愛すぎる】スクエ二様はエアリスの外見をこのくらい改善してくれ!【これは天使】話題は大きくそれるが、スクエアエニックス「ファイナルファンタジー7」の登場人物に、エアリスという女性が存在する。彼女は物語の終盤でセフィロスに殺害されてしまうのだが、ゲームソフトのディスクを交換するなどの裏技を使ってエアリスが死亡しないままストーリーを進めていくことが可能である。

「エアリス生存ルート」と呼ばれているが、「麒麟がくる」でも同様、織田信長生存ルートがあるのなら是非とも試してみたい・・・なんちって。

FF7R発売から1ヶ月 原作プレイヤーが語る感想・・・大ヒットと成功を振り返る23年越しの大作


 

「麒麟が来る」年越し放送決定関連記事

NHK大河「麒麟がくる」越年決定 全44話放送へ異例の措置

配信

スポニチアネックス

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主演を務める長谷川博己

 NHK大河ドラマ麒麟がくる」の越年放送が決定したことが9日、分かった。大河ドラマが年をまたいで放送するのは異例。現在は新型コロナウイルス感染拡大のため撮影休止中で、今月14日から放送も一時中断。約2カ月の中断になるとみられるが、全44話を放送するため越年を決めた。

【写真】こんな信長見たことない!織田信長役を好演する染谷将太

 同局はこの日、今月30日から放送センター内スタジオで撮影を再開すると発表。出演者同士は原則2メートルの距離を取るなど、感染防止のための制作マニュアルに基づいて行うという。放送再開の時期については8月下旬を見込んでおり、収録再開後の状況を見ながら判断する。主演の長谷川博己(43)は「明智光秀のミステリーのてん末を、楽しみに、どうか大らかなお気持ちでお待ちいただければ」とコメントを寄せた。

スポニチアネックスより


 

出演する女優も異例ずくめ?

  • 『麒麟がくる』で帰蝶を演じる川口春奈

「麒麟がくる」の作品に出演する女優も、異例がある。

山県市(岐阜県)の桔梗塚に川口春奈 大河「麒麟がくる」ゆかりの地、明智光秀の墓を訪問

信長の正室である帰蝶役の川口春奈は、シンデレラガールと言っても過言ではない。

現在は、大河ドラマ「麒麟がくる」で、織田信長の正室である帰蝶(濃姫)役で出演中。ドラマの中でもかなり重要な役柄である。そもそもこの帰蝶役とは別の女優が演じる予定であったのだが、急遽にて川口春奈に代役として回ってきたのである。

その女優とは、沢尻エリカだった。放送開始前の2019年11月16日に麻薬取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、沢尻は降板、川口を代役として起用して撮り直しが行われることになった。川口は時代劇初挑戦で、大河ドラマ初出演。12月3日、撮影を開始。放送は当初予定の2020年1月5日から2週遅れて1月19日のスタートとなった。

そのようないきさつで、急に舞い込んできた大役なだけに、強運のシンデレラガールとも言えよう。川口春奈は、今までも多数ドラマ出演してきたが、いまいちパッとしないことが多かったが、今回だけはかなりの期待が持てる・・・と言いたいところだが、コロナ問題で収録が滞り、6月より放送中断。またしてもケチがついた。


 

架空の人物も重要な役回り

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」のヒロイン・駒(門脇麦さん)のキャストビジュアル (C)NHK

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」のヒロイン・駒(門脇麦さん)のキャストビジュアル (C)NHK

「麒麟がくる」と言う今回の大河ドラマには、架空の人物が重要な役回りをするケースがあった。

門脇麦が演じる駒は、京の医者・望月東庵(堺正章)の助手を務めるオリジナルキャラクターであるが、物語中盤で主人公の明智光秀が逃げる手助けをし命を救うというシーンがあった。相当重要な役回りであるにもかかわらず、架空のオリジナルキャラクターがつとめるというのは斬新である。

門脇麦の高校はどこなのか?家族構成は?朝ドラ・大河出演で知名度躍進女優の素顔に迫る!!

このような異例ずくしの「麒麟がくる」ですので、どんなことが起こるかわかりません。


 

まとめ

今回は、「NHK大河「麒麟がくる」放送休止で信長生存ルートも?脚本改編の可能性による新展開は?※ネタバレ注意」という事で書いてまいりました。

戦国時代のヒーローともよく言われている織田信長を討ち取るという、悪役として扱われることの多い明智光秀を今回は主役におくという大博打に打ったNHKですが、視聴率を見ておりますと今のところそれは吉と出ているようですね。その悪役に対し、いかに感情移入できるかがポイントとなる主役ですが、全く新しい歴史の物語として捉えて観ると、案外新鮮に思えます。

はたして信長は生存するのだろうか?はたまた明智光秀が天下統一を果たすのか?今後も目が離せません。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。


 


-テレビ

Copyright© トレンド深堀り速報☆ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.